以下の記事を削除してよろしいですか?


74 「iG型二次燃焼ブースター」(仮称)技術要点まとめ 担当者 https://www.facebook.com/aikenmakiss/posts/1659918240923316 2016/03/29(火) 14:23:04 削除
モキ製作所、そうなんですよ。とても残念なのです。

私も、この販売を事業化することにより、この部分については、やはりモキ製作所本体の方針から離れた独自路線を歩むことになりますので、ホントにこれで「正しい」と言えるのか、一晩、色んなことを考えたのですが……

なぜこの「新技術」をモキ製作所として採用(積極的なテストすら)しない判断になるのか、その「採用を検討すべき新技術と考えない判断への疑義」を、MD140の既存技術を踏まえながら、技術要点として、ここで、ちょっと整理しておきたいと思うのです。

弊社が事業展開しようとしていることの、技術上の正当性を改めて提示しておくことでもあります。


その前提として、手続き上の正当性、つまり、代理店として、モキ製作所への情報引継が充分だったかを、今日、改めて検証していたのですが(なにぶん、私も、当初、いで爺さんの開発した技術を取り上げるべきとは考えていなかったので)……

やはり、その気になって情報を読み、考えれば「気が付いた」はずです。いで爺さんのWebサイトは、そのリンクを、ちゃんとモキ製作所に報告していたのですから。


では、今回の新技術の要点は、私の理解している限り、以下です。関係者、私が誤解していましたら、適宜、訂正をお願いいたします。

1.庫内全体への燃焼空気供給経路として、ロストル状の構造を設けることにより、MD140の空気供給にはない、次の2点の効果を「同時に」発揮する。

・木材自体が熾火状になってからの燃焼がスムーズで完全に燃え尽きやすくなる(通常のロストル効果)

・この熾火状の木材に接触通過することで生じた高温の空気が、庫内全域に満遍なく供給されることで、庫内の空間の随所で、可燃ガスを二次燃焼させる(本技術の最大のポイント)。

2.この「二次燃焼空気のための空気」は、吸気弁からロストル状の構造に至るまでに、MD140のように本体外側鋼板に接触することなく、灰の蓄積層の中を通過することで効果的に予熱される。

3.上記1.2の効果が合わさることで、ノーマルのようにモギプレートの対流効果だけに頼って庫内全体を高温にすることなく、より少ない薪による穏やかな(供給空気を絞った)燃焼でも、二次燃焼発生に必要な高温状態を庫内に発生させることができるため、結果的にノーマルに比べて「省燃費」となり、低出力領域でも、より安定した燃焼(エネルギーの取り出し)が可能になる。

4.「ついでに」ガラス曇り防止効果も顕著で、ユーザーの使い勝手は大きく向上する。

つまり、モギプレートによる二次燃焼を、まさに「増幅させる」装置であるわけです。その証拠に、モギプレートが設置された本体後部よりも、本体前部側に二次燃焼の位置が寄り易くなり、エネルギーのより有効な(利用しやすい)取り出しにもつながると。


……だいたい、こんなところですかね。関係者以外の人に、理解してもらえるかどうか、そこは、かなり難しいような気がしますが(笑)


ちなみに、このような具体的な認識レベルとして、従前から、誰でも読める掲示板という場所に公開されていたということを示すために、該当する投稿No.を以下にあげておきます。


投稿No.30
『2次燃焼に充分な高温状態を、熾火の燃焼を強化することによって、いわば疑似的に発生させる、という理解でよろしかったでしょうか』

投稿No.35※この投稿はFacebookページでも案内あり(右上リンク)
『モキの本来の強みに照らして優先的に取り組むべきことは、投稿No.34でも、いで爺さんが例示されましたように、少ない薪(小出力状態)でも、上手に二次燃焼を発生させて燃費及び完全燃焼性を向上させるなど、『燃焼そのものについての、細かな、より一層の創意工夫』であると信じるものです』

投稿No.53
『言うならば「モギプレート方式薪ストーブ用の二次燃焼性能強化のための送気経路追加装置」ということだろう』


……モキ製作所の技術者の方、ちょっと「その気になって」読めば、今回のいで爺さんの技術の持つ意味が、ちゃんとわかるように、私は、これまでも、書いていましたからね???

それでも、実物を取り寄せたりとか、積極的な検討すら「やらない」という判断をされたわけですから、あとから「知り得なかった」とか言われても困りますからね???


……私は、ホントに疑問なのです。


どうして、モキ製作所の技術陣は、ピンと来なかったのか。ちょっとでも「あれ?」と思ったら、情報は、こうして、いくらでも転がっていたはず。

私は、販売のプロを自認しますが、技術のプロでもなんでもありませんからね??そんな、情報をそこまでプッシュする「手取り足取り」はいたしませんぜ?プロを相手に。


普段から問題意識をもって、情報を拾うのも、プロの仕事ですから。


そういうわけで、代理店としては極めて異例ですが、モキ製作所本体が、この燃焼技術の普及に取り組んでくれないというので、弊社で、独自に普及に取り組んでみることにします!!

削除用パスワード(投稿時に入力したもの)
キャンセルして戻る